平成25年3月17日(日) 11:00~16:00
リンクステーションホール青森5F
1.特別講演:「健康に生きる!」
順天堂大学医学部 高齢者・代謝内分泌内科 教授 小沼富男先生
![]() 高齢化社会を迎えた現代。高齢者の糖尿病の患者さんが、どのようなことに気を付けて合併症を起こさず、生活をすべきなのかを講義していただきました。 正しく自己管理をしながら、家族と社会との協調性を培い、いつまでも健やかに長生きをしましょう。 2.クイズで学ぶ糖尿病:「糖尿病の合併症を知る」
コメンテーター:
青森県立中央病院神経内科 副部長 村上千恵子先生
三戸眼科院長 三戸千賀子先生
菊池内科クリニック院長 菊池 和義先生
![]() ![]() 糖尿病で一番怖いのが合併症ではないでしょうか? 第2部は、クイズで合併症のことを学びながら、「し(神経障害)・め(網膜症)・じ(腎臓)」をそれぞれのコメンテーターに解りやすく紹介して貰いました。 3.療養指導
![]() 血圧や血糖測定、食事相談、療養相談に「困っていることがあるんだけど…聴いてくれますか?」とたくさんの来場者にきていただきました。 |